Nuxtのインストールメモ 環境構築
- memo
- Nuxt
2025/04/30
WPの改修進める前にNuxt.jsどこまで理解できていたか、新しくNuxt.js×microCMSで簡易的なブログサイトを作ってみるのでメモしておく
前回はチュートリアル本+公式で制作したが、今回はNuxtの公式をGoogle翻訳にかけて読んで頑張ってみる
インストール中に下記選択肢がでたので、Enterを押したら構築が始まってしまい、package.jsonにTailwindCSSが入っている形跡がなかったのでやり直し
Would you like to install any of the official modules?
@nuxt/content – The file-based CMS with support for Markdown, YAML, JSON
@nuxt/eslint – Project-aware, easy-to-use, extensible and future-proof ESLint integration
@nuxt/fonts – Add custom web fonts with performance in mind
@nuxt/icon – Icon module for Nuxt with 200,000+ ready to use icons from Iconify
@nuxt/image – Add images with progressive processing, lazy-loading, resizing and providers
support
@nuxt/scripts – Add 3rd-party scripts without sacrificing performance
@nuxt/test-utils – Test utilities for Nuxt
@nuxt/ui – The Intuitive UI Library powered by Reka UI and Tailwind CSS
「【Nuxt.js】Nuxtの環境構築をしよう」を拝見し、ターミナルでチェックしたい時はスペースでチェックできることを今日知った
今回はTailwindCSSを使ってみたかったので、下記2つをインストール
package.jsonに入っているのを確認できた!
@nuxt/image
@nuxt/ui
よく見たら、@nuxt/image
は前回作った時に個別でDLしたやつでした。あとで追加で@nuxt/eslint
も入れる
nuxt/image入れると重くなるのかも?